!9月7日は伊川谷センターへ!
こんにちは明石店です。
明日は伊川谷で展示会が開催されます
1日限りのAutumnFestivalです
100円屋台ではかき氷やタピオカミルクティー・100円縁日では射的やフルーツボウリングなどご用意しております
踏み間違い衝突防止アシストの体感試乗会もございます
ビンゴ大会も開催されます
お時間のある方は是非是非お越し下さい
新型のRVRも展示会でのご用意もあります。デザインがかっこよくなり、乗り心地も素晴らしいです
是非見に来て確認してください
皆様のご来場お待ちしております
秋の虫が鳴いています♪
日中はまだまだ暑い日が多いですが、朝晩は少し過ごしやすくなってきましたね
食欲の秋が待ち遠しいサービスフロントの上田です
今回は、最近多いお問い合わせについてです。
皆様、気になる10月からの消費税10%のお話。
たった2%ではありますが大きな買い物ともなると、結構な負担です。
車のご購入はもちろんですが、車検代もなかなか大きな出費です。
車検を受ける事ができるのは、有効期限の1ケ月前からと決まっています。
が! 適合標章という制度がありますので、
11月5日が満了日くらいなら、ギリギリ9月に車検を受ける事ができます。
2%でも節約を!と思う方はぜひ一度、ご相談ください
他にも、ハーティプラスメンテンナス(点検パック)や
オイルチケットなども、消費税分は高くなってしまいますので
ぜひ、9月中にご検討ください
新しいドレイブレコーダー♪
少し涼しくなってほっとしている、サービスフロントの上田です
多くの小中学校で夏休みが終わったようですね。
世のお母さまがたは、ほっとしているのではないでしょうか
さて、連日あおり運転のニュースが報道されています。
おあられた経験はあっても、高速道路で止められて殴られる・・。
考えただけで恐ろしい話です
ニュースの映像では、あおられた所はもとろん、殴られた所もばっちり映っていました。
それはなぜかと言いますと・・。
なんと!! 360°映せるカメラが搭載されていたなのです
この度、コムテック社製 360°録画機能のあるHDR360Gが発売されました
今までの2カメラタイプのものより少しお高くなりますが、安心の全方位録画なのです。
9月より特別価格 42120円(工賃込)にてご予約承ります。
ただ今 品薄状態の為、ご予約の順に入荷次第お取付致します。
是非ご検討ください
ダイヤルステッカー古くなってませんか?
連日の猛暑から、すこしここのところは暑さもやわらいできたでしょうか、
とは言え、まだまだ暑い日は続きますね、
明石店サービス内田です。
高校野球も本日が決勝戦、地元の明石商業は残念ながら決勝進出ならずでしたが
いい戦いをしてくれましたね、ベスト4!立派です!
さて、みなさんはお車のフロントガラスにダイヤルステッカーというのを
貼り付けされていると思います。
これは車検整備や法令点検整備を行った時にサービス工場が貼り付けしています。
点検整備を実施した時期と次回点検整備の時期をお知らせするものですが、
実はこのステッカー、点検整備を実施せずに古いのを貼ったままにしておくと
違反になるのはご存知でしょうか?
自動車のフロントガラスにはバックミラー、検査標章、ETCアンテナ、
ドライブレコーダー、地デジアンテナ、そしてダイヤルステッカー、
それ以外のものは原則として違反になります。
ダイヤルステッカーには室内に見える側に、次回の点検時期とは別に
そのステッカー自体の貼付け期限が明記されています。
(すこし文字が小さいですね 笑)
この小さく書かれている期限を過ぎると、ダイヤルステッカーといえども違反になってしまうんです。ご注意ください!
もちろん、定期的に実施していれば、全く問題ありません、
次回点検時期の日にち前後で点検受けていただければ大丈夫です!
(注:セーフティ点検の時にはダイヤルステッカーの貼替えはしません)
当店ではお得な点検パックも販売しております。
明石店サービスメカニックが責任を持って、お客様のお車を点検整備させていただき、また、必要とあればアドバイスもさせていただいております。
当店では三菱車に限らず点検修理のご相談もお受けいたしますので
お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご来店お待ちしておりまーす
T様ご納車
皆様こんにちは!明石店営業の伊澤です
甲子園では明石商業高校がついに準決勝まで上がりましたね!
このまま決勝まで進んで初優勝してもらいたいです!
さて、先日、T様にお車をご納車させていただきました
カローラからアウトランダーにお乗り換えいただきました
アウトランダーの見た目を何度も褒めて下さり、私まで嬉しかったです
アウトランダーは7人乗りですので、ご家族で素敵なカーライフをお過ごしください
T様、この度はご購入ありがとうございました
今後も末永くお付き合いくださいますようよろしくお願い致します!
ご納車
皆様こんにちは! 明石店営業の伊澤です!
お盆休みも終盤に差し掛かっていますが皆様いかがお過ごしでしょうか
先日、セレナにお乗りのM様にデリカD:2にお乗り換えいただきました
M様は私が兵庫三菱に入社し、一番最初にお車をご購入頂いたお客様です。
D:2でたくさんお出かけして、ご家族で素敵な思い出をたくさん作ってください
今後もよろしくお願い致します!本当にありがとうございました!
お盆休み
エアコン修理
こんにちは!明石店サービス樫森です。
最近、エアコンが効かない、効きが悪いという車が
多く来店されます。
なので、今回は車のエアコンの仕組みについて簡単に説明させていただきます。
エアコンのガスが
「コンプレッサー➡コンデンサー➡レシーバー➡エキスパンションバルブ➡エバポレーター」
の順に移動していく中で
「気体から液体へ」
「液体から霧状へ」
「霧状から気体へ」
と変化していき、最後の霧状から気体へ変化する過程で気化熱を利用して
エバポレーターを急激に冷やし、エバポレーターに車内に送る風を
当てる事で冷たい風を作り出しています。
このように車のエアコンは様々な装置で構成されています。
そのため、エアコンが効かないと言っても様々な原因が
考えられるので、気になる方は一度、点検を受けてみてください!
Star Camp in Kannabe2019!!!!!
こんにちは明石店です
毎日暑い日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか??
イベント案内です
Star Camp in Kannabe2019
抽選で70組です
参加はどんどんお待ちしておりますので是非お気軽にスタッフに申し付け下さい
お待ちしております
暑い暑い8月スタートです。
もう暑くて、毎日溶けそうなサービスフロントの上田です
世の学生さんたちは夏休みですね
羨ましい限りです。
さて8月はお盆休みですね。
帰省や旅行で遠出をする機会も増えるんではないでしょうか。
これだけ暑いと、オーバーヒートやエアコンの故障は
ほんと心配です
8月1日より、サマーチェックキャンペーンを実施いたします。
8/11~15日までは夏季休暇となります。
それまでに、ぜひサマーチェックいかがですか