新型アウトランダー PHEV の良くなったポイントご紹介① 走りの観び編
皆様、こんにちは!
昨晩は三菱自動車「ナイトショールーム」お聴きいただけましたでしょうか?
いろんな、私共も知らないこと等も聴けますので、毎週金曜、土曜日に聴いてみてくださいね。
またamazonギフトコードも当たりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて本日は、新型アウトランダーPHEVの何が変わったか?というところをご紹介させていただきます!
その①としまして、「走りの観び」というところで、主に走行性能についてご紹介します。
①中・高速域の加速感がさらにアップ!
高効率のアトキンソンサイクル2.4リッターエンジン採用で、動力性能のアップ、優れた低燃費、高効率の充電が図られました。
また、リヤモーターの出力アップで、さらにゆとりのある走行を実現しています。
②充電電力使用時走行距離がアップしました!
駆動用バッテリーの容量をアップし、充電電力使用時の走行距離が60.2kmから65kmまでアップしました!
③SPORTモード、SNOWモードが追加になりました!
乾燥舗装路でのスポーツ走行時のアクセルレスポンスと旋回性をアップさせるSPORモードと、氷雪路のような滑りやすい路面で、発進性や旋回時の安定性をアップさせるSNOWモードを追加させました!
④ボディ剛性をアップ
ボディパネル感に構造用接着剤を塗布し、部品間の接合面積を増やし、ボディ剛性をアップさせました。操縦安定性をアップさせました。
⑤前後ショックアブソーバーに新型バルブを採用させ、減衰力特性を改良し、快適な乗り心地を実現しました。
そしてなんといっても、
⑥エンジン走行時の静粛性がアップ!しました。
メインマフラーの振動を制御することで、後席の車内音を約7dB低減。
コンバーターカバーの2層化でエンジンルーム内の音を5dB低減。
さらにエアクリーナーの吸気騒音改善やエンジン回転数の適正化などで、
エンジンを使って走行している時の静粛性をさらに高めました。
いかがでしょうか?
本当は走りの面だけでももっと色々あるのですが、そちらは、少しずつご紹介してまいりますね。
さて、来週には、試乗車も準備させていただきます。
その時には、ホームページで発表させていただきますので、ぜひ観にいらしてください。
ちなみに当店は「電動ドライブマスター」の在籍するお店となっております。
ミーブやPHEVの整備は当店にお任せくださいませ。
加古川店は、皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
- 姫路三菱自動車販売株式会社 加古川店
-
-
- 住所
- 〒675-0054
兵庫県加古川市米田町平津上新田658-1 [Map] - 電話番号
- 079-432-3721
サービス専用 079-432-3746 - FAX
- 079-431-1945
- 営業時間
- 9:30~18:00
サービス受付は9:30〜16:30
定休日 第1第2第3第4火曜日・毎週水曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください - 各種
ご予約 - LINE@