クルマも除菌!
少しずつ行動範囲が広がってますが。
マスクに除菌に...
いろんな事に気を使いながらの生活ですね。
手を洗う回数が増えたからかな!?
アルコール消毒のせいかな!?
あたくし
マシになっていた手荒れがひどくなってきました
マスク同様、ハンドクリームも欠かせません
でももちろん除菌も欠かせません!
立ち寄った先では必ず除菌ですね
そういう生活になってきました。
そこで、あらためてご紹介。
おクルマの除菌・消臭
《クレベリン
》
洗えない車室内・シートを除菌しませんか!!
消臭効果もあります!
効果は約3ヶ月!
加古川店では只今特別価格で実施中
この機会に施工いかがですか!
ご予約お待ちしております!
加古川店 TEL 079-432-3721
尚、明日は水曜日で定休日とさせていただきます
本日より。
みなさまにご協力いただいておりました
"時間短縮営業"も終了、
本日より、
9:30~19:00
(サービス受付 9:30~17:30)
と、通常営業時間で営業させていただいております!
朝一のご利用、お仕事帰りのご利用など、
していただきやすくなりました!
ぜひ、加古川店をご利用ください!
今まで同様、"密防止対策"のため、
事前にご予約のご連絡をいただけたらありがたいです!
引き続きご協力宜しくお願い致します!
加古川店 TEL 079-432-3721
タイヤ無料点検実施中!!
こんにちは 加古川店です。
突然ですが
タイヤの交換時期ってご存じですか?タイヤの外周を見ていただくと△マークがあります。そこからずっとタイヤの接地面を
見ていくとタイヤ溝の中に突起物が出てきます。
これは、スリップサインと言いまして、タイヤの接地面と同じ高さになると交換が必要と判断する場所で、
溝の深さが1.6mm以下になると保安基準不適合で車検もとおりませんし、なにより雨に日に
スリップして事故を起こす可能性もあります。今すぐ交換が必要です。
1.6mmが使用限度になりますが、雨天時の走行を考えると水はけが悪くなってくる
3.0mmをきったくらいから交換がお勧めです。
タイヤの溝は、まだ十分にありますが年数がたってひび割れが目立ってきています。
ゴムを原料とするタイヤは経年劣化によりひび割れが入ってきます。
高速道路などのバースト事故の原因の一つです。
タイヤ溝がまだまだ残っていても、ひび割れが目立ってきたら交換が必要です。
タイヤの使用年数での交換お勧めは5年になりますが、5年をたたなくても
紫外線の当たる頻度、雨など濡れる頻度、温度によりもう少し早くにひび割れ等
劣化をしてくる場合があります。
前輪に入っているタイヤは、後輪タイヤにくらべてショルダー部(外側)の
摩耗が早いです。特にFF車は駆動と操舵を兼ねているので摩耗が早いです。
定期的に前後のタイヤのローテーションを行えばタイヤ交換の頻度も抑えることが出来ます。
1年もしくは、12000kmでのタイヤローテーションがお勧めです。
タイヤエアーも定期的に補充が必要です。無料で
タイヤのエアー調整もさせていただきますのでお気軽にご相談下さい
*営業時間に関するお知らせ*
おはようございます!
今日も清々しい朝です!
ここ兵庫県も緊急事態宣言が解除になり
少しずつ
元の生活ペースに戻る方向で進んでおります。
そこで!
加古川店の営業時間も
5月25日(月曜日)より
従来通り
9:30~19:00
サービス受付時間 9:30~17:30
とさせていただきます。
時間短縮営業の間は
みなさまご協力ありがとうございました!
これまで通り、感染防止に努めながら
安心してお過ごしいただけるようにいたします。
広々~のままいきます!
これまで同様、加古川店のご利用、
宜しくお願い致します!
ランチにいってきました
加古川店店長の大辻です。
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
緊急事態宣言も解除になりましたが、加古川店では引き続き
店内の除菌・換気・スタッフの健康管理を徹底してまいります。
加古川店のブログでは、新車・サービスメニューのご案内以外にも
加古川店の近くの美味しいお店の紹介などいろいろな情報発信をしていきたいと
考えております。緊急事態宣言解除で少しづつでも明るい話題を提供してまいります。
と、言うことで今日は美味しいお店の紹介です。
加古川店の近くにある「うをきち」さんにお昼ごはんにいってきました。
いい雰囲気のお店ですね~
店内は、こんな雰囲気です
どれにしょうか迷いますね~
今日は、かき揚げ丼セットで
ちょっと太めでなめらかでコシのあるうどんが、甘口のだしにからまり
つるっと美味しくいただきました
緊急事態宣言解除もあり今日からお店を開けられていました。
加古川店から徒歩一分と目の前ですので是非皆さん行ってみてください。
*当ブログでの掲載も快く了解いただきました
「讃岐麺うをきち」079-432-1031
定休日は火曜日です
ようやく!
特選中古車あります
只今、加古川店では...
特選中古車の展示販売をいたしております!
本日から展示しているのは...
アウトランダーPHEV
Gリミテッドエディション
ボディー色 ホワイトパール
ナビゲーション・バックカメラ・ETC装備済み!
大変お買い得な一台です
詳細は店頭にてご確認ください!
明日20日(水)は定休日とさせていただきます
軽自動車に乗ってみませんか?
規制緩和が少しずつ進み、
以前の生活に一歩ずつ戻っていってるのでしょうか...
朝の電車では
十分な間隔を取るのが難しかったようです。
これから学校も再開となると
さらに "密" になりますね...。
この機会に"自動車通勤"に変えませんか!?
軽自動車ですと小回りも効きます!
交通量の多い朝夕も運転しやすいですよ
なんといっても、運転中は『自分空間!』
"脱 密~!"
加古川店では軽自動車いろいろ取り扱い中!
ぜひいちどご覧になってみてください!
お電話でのお問合せも大歓迎です!
お電話お待ちいたしております
加古川店 TEL 079-432-3721
おはようございます!
今日は清々しい朝です!
家に籠りっぱなしの子どもたちがちょっと可哀想...
思いっきり走り回れる日が
少しでも早くやってきますように!
さて、みなさま、昨日の雨でおクルマの汚れ...
気になりませんか?
加古川店でただ今人気なのが
NE'X+プラス
洗車と同時にボディに撥水被膜を形成するので、
表面に潤滑効果が出て、ピッカピカに!
ボディコート施工済みのおクルマにも最適です!
まだお試しいただいておられない方は
ぜひ一度お試しいかがですか
本日17日(日)は
14時~16時でご予約いただけます!
もしよろしければご予約お待ちいたしております
加古川店 TEL 079-432-3721
引き続き。。。
少し緊張感に緩みが出たのか...?
あたくし体調を崩してしまいました。
完治までいつもひと晩のところ、
二晩要しました!
(まぁその程度で済んでひと安心)
みなさまもお気をつけください!
(一応あたしも気をつけていたんですがねぇ...)
加古川店はただいまのところ
引き続き時間短縮で営業させていただいております。
営業時間 10:00~17:00
(サービス受付 10:00~16:00)
整備の際は、ショールームが密にならない様
事前のご予約をお願いしております。
明日17日(日)は
午後のご予約は可能となっております
車検や点検の時期が近づいておられる方、
オイル交換の時期が過ぎてしまってる方など。
おクルマのことで何かございましたら
加古川店までご連絡くださいませ!
加古川店 TEL 079-432-3721
- 姫路三菱自動車販売株式会社 加古川店
-
-
- 住所
- 〒675-0054
兵庫県加古川市米田町平津上新田658-1 [Map] - 電話番号
- 079-432-3721
サービス専用 079-432-3746 - FAX
- 079-431-1945
- 営業時間
- 9:30~18:00
サービス受付は9:30〜16:30
定休日 第1第2第3第4火曜日・毎週水曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください - 各種
ご予約 - SNS