タイヤのひび割れどれぐらいまで使用できる?
こんにちはサービスフロントの米田です。
いつも西宮店のブログをご覧頂きありがとうございます。
各点検(車検や法令)時にタイヤのひび割れを指摘された事はありませんか?
タイヤのひび割れはどの様な状態が危険なのでしょうか?
今回はタイヤのひび割れについて記事にしてみました。
タイヤは様々な材料からできたゴム製品です。
ゴムの特性は時間の経過と共に劣化しますので、タイヤの表面にひび割れなどが発生する場合が
あります。
以下のイラストはいつもお世話になっているヨコハマタイヤさんのHPのイラストを転記しました。
番号 1・2 継続使用可能です。若干の小ヒビはありますが問題ないでしょう。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
番号 3・4 継続使用可能ですが、ひび割れが大きくなってきています。
ひび割れの経過を見ていく必要がありますが、
番号 4 レベルなら早めの交換をお勧めします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
番号 5 要注意でのひび割れは危険です
走行中にタイヤがパンクしたり、バスートすることがあります。
早急に交換お願いします
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ひび割れもですが、タイヤの溝の残量やタイヤの空気圧など日ごろから点検していく事ををお勧めします。
西宮店サービスでは先月から引き続き、簡易無料点検を実施していますので、タイヤのチェックも実施しています。
みなさまのご来店お待ちしています。
LINE始めました
友達登録 ぜひ お願いします
今後、クーポン等順次配信予定


- 兵庫三菱自動車販売株式会社 西宮店
-
-
- 住所
- 〒663-8122
兵庫県西宮市小曽根町1‐4‐33 [Map] - 電話番号
- 0798-47-1881
サービス専用 0798-47-1821 - FAX
- 0798-47-5451
- 営業時間
- 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:30
定休日 毎週水曜日・第1-第4火曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください - 各種
ご予約 - LINE@