情報発信ブログ宝塚店

デリカD:5 ジャスパー 新車納車(^^♪

こんにちは、宝塚店です

先日、デリカD:5ジャスパーのご納車を致しました

ご商談をさせて頂いているときからデリカD:5を気に入って下さっていたので、

ご納車出来た事を宝塚店一同、大変嬉しく感じております

ヴォクシーからのお乗り換えでしたが、今後はSUVとミニバンのいいとこどりをした

このデリカD:5で素敵なカーライフを満喫して下さいね

ご納車時もご家族皆さまの嬉しそうな顔を見ることが出来、私共もこの仕事をしていてやっぱり楽しいと再度実感させて頂きました

この度は弊社宝塚店にてお車をご成約頂き、誠にありがとうございます

今後のメンテナンスも自動車の任意保険もお任せ下さい

今後ともよろしくお願いいたします

2019-02-17__14.34.40.jpeg

新型D:5 試乗車来ました(*^▽^*)!

 こんにちは、宝塚店です

お待たせしました、新型D:5の試乗車がついに宝塚店にやってきました

エンジンフードにDELICAのエンブレムと赤のマッドフラップが付いてます

G-powerパッケージの上位グレード車で標準装備でシートヒーターと

運転席はパワーシートです

且つ後ろのハッチゲートはスイッチ一つで自動開閉が可能です

安全装備も標準で搭載されるようになりました

またステアリングが軽くなり、6AT→8ATにトランスミッションも変更され走りの性能も更にアップしています

今回のビッグマイナーチェンジで新しく生まれ変わったデリカD:5の走りを試してみてください

皆さまのご来店、心よりお待ちしております

IMG_6064.jpgIMG_6061.jpg

こんばんは?

こんばんは

宝塚店の水谷です

今朝はかなり雪が降っていましたね

体調崩さないように気を付けましょう

さて、今回はスパーク・プラグについてです(前編です

最近、点検にて、かなり摩耗しているプラグがありました。

P1270384.JPG(上:新品 下:摩耗)

摩耗しているとどういう状態が起こるかというと、

電極(画像上のプラグの左からニョキっと出てる物)から火花を飛ばすのですが、

(画像)下のように電極が摩耗していると、火花が飛びにくくなり、

このような症状が起こります

・アイドリングが不安定になります。

・加速時(アクセルペダルを踏んだ時)に回転数が上がらないようになります。

・エンジンが掛かりにくくなります。

・エンジンチェックランプが点灯する事があります。

ちなみに、スパーク・プラグにも色々と種類があるのはご存知ですか

種類があるということは・・・お使いのプラグによって交換時期も変わってきます

点検を受けられていない方は今月(2月)は泡撥水洗車+点検が¥2,000で

受けられますので、是非いかがですか

まだまだ寒い日が続きますので、体調に気を付けて下さいね

皆様のご来店お待ちしております

デリカD:2 新車納車★

こんにちは、宝塚店藤坂です

昨日、デリカD:2をご納車致しました

グランディスからのお乗り換えです!

大変大切にお乗り頂いていたグランディスからの

お乗り換えで少し寂しそうでしたが

これからデリカD:2でたくさんお出掛けして

思い出を作って頂けたらと思います

デリカD:2は安全装備が充実しておりますし

スライドドアで、室内も広々と快適なカーライフを

過ごして頂けるかと思います

色々なボタンが増えましたので、何か分からない事がございましたら

いつでもご連絡ください

N様この度は本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致しますIMG_8423 (002).jpg.png

法定点検

こんにちは!宝塚店サービスの志水です

突然ですが皆さんはお車のフロントガラスの車内から見て、左上の方に貼られている

このステッカーをご存知ですか?

P1270339.JPG

このステッカーは法定点検の時期ですよというお知らせのステッカーです。

真ん中の数字が平成〇〇年、周りの数字が月になっています。

このステッカーの場合だと法定点検の時期は平成32年2月ということです。

そもそも法定点検とはお車の一年点検のことを言います。

法定点検は道路運送車両法第48条により点検を受けることが法律で義務付けられています。

ですが2年に1回の車検とは違い、必ず受けなければいけないものではありません。

車検は2年に一回ですが、2年間点検を受けず車検だけを受けて、お車に安心して乗って頂けるかと

いうと、そうではありません。車検を受けた時には問題なくても、そこから1年経過すると

ブレーキパッドが減っていたり、スパークプラグが摩耗してエンジンの調子が悪くなったり

どうなっているのかわかりません。やはりお車に安心して乗って頂くには、法律で決められた点検を

受けることがとても重要です。

P1270340.JPG

こちらのステッカーは平成30年8月が法定点検の時期で期限が切れています。

先ほどのステッカーは赤色でしたが、こちらのステッカーはオレンジ色です。

このように平成〇〇年によってステッカーの色が違います。

期限切れのステッカーが貼られている方は是非、法定点検を受けることをお勧めします!

もちろん当店でも受けることが出来ます  そして、お得な点検パックもございます

費用などはお車によって違いますので、詳しくはスタッフまでお声がけください!

お待ちしております

大決算フェア開催中&2月10日イベント情報

こんにちは、宝塚店です

大決算フェア詳細と2月10日のイベント情報をお届け致します

只今、滝沢カレンさんのCMでお馴染み、軽自動車のEKシリーズが台数限定で大特価販売を行っております

前方の歩行者も検知するアシストブレーキ機能、アクセルとブレーキの踏み間違いによる危険を防ぐ機能、後退時のアシストブレーキ機能など

今、注目を集めている安全装備がふんだんに搭載されているお車です

早い者勝ちですので、ご検討の方はお問い合わせ宜しくお願い致します

また2月10日(日曜日)のイベント予告ですが

毎度ご盛況頂いているデリカⅮ:5の傾斜45度の登坂体験

今回は2月発表発売の新型デリカで行われます

いち早く新型デリカの性能を確認して頂けるチャンスですよ

また近日中にイベント情報を詳しく掲載致しますので、お楽しみに

_20190202_132201.JPG_20190202_132450.JPG

2月のキャンペーン案内

こんにちはサービス 井上です。

今日は2月のキャンペーンの案内をさせていただきます。

ご来店頂いたお客様に、 安心点検+手洗い泡洗車を(通常価格6480円~+1000円~)

セットで特別価格2000円で案内させて頂いております。

更にキャンペーンをご用命いただきましたお客様に、ハンドソープまたはクッキーをプレゼント

P1270315.JPG今イチオシなのが! ドライブレコーダーのZDR-015(2カメラモデル)です

1月だけで、10台以上の取付をさせて頂きました

色々と問題になっている煽り運転や万が一に備えての取り付けをしませんか。

ご用命の多い商品になっておりますので在庫のなくなる前に是非!

スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。

大決算フェア2019開始!

こんにちは、営業の樋口です

大決算セール第一弾のご案内です

2月、3月は決算月となりますので、いち早く大決算フェア情報をお届け致します

今回の目玉は台数限定、早い者勝ちのekシリーズです

特別装備としてケンウッドのナビゲーション・リアカメラ・ETC車載機・フロアマット・オイル交換(8回分)・初回車検を迎えるまでの半年ごとの定期点検パック・総額およそ¥210,000-を丸々サービスです

残価設定型のクレジットプランなら月々の金額をリーズナブルに出来て、ミラーとフロントガラス、タイヤの損害補償もついてきてお得に最新装備のお車にお乗り頂けます

新型デリカもご予約受付中です

お乗りかえをご検討の方は今からがチャンスです

是非、店舗もしくはお電話からでもお気軽にご相談下さい

ご来店を心よりお待ちしております

_20190118_134023.JPG_20190118_134249.JPG

こんばんは♬

こんばんは 宝塚サービスの水谷です

寒い日が続き、お出掛けされる際にお車を使われる方が多いように感じます

テレビを見ていて、煽り運転も徐々に増えてきているように感じます

皆様のお車には、ドライブレコーダーはしっかり付いていますか

事故等をされた際に、ドライブレコーダーで録画がされていれば、状況等がとても分かりやすく残されますので、お車にお取り付けされることをオススメします

今月の宝塚店では、

ドライブレコーダーがお安くお求め出来ます

P1270261.JPG左はアイセーフDC-DR511  右はコムテックZDR-015

です。取り付け費用込みの価格は、

     DC-DR511   ¥27,000

ZDR-015   ¥36,000  です。

画像がぼやけ・反射してしまい、すみません

P1270262.JPG

P1270263.JPG

DC-DR511ZDR-015の大きな違いは、前方のみの録画か前後録画の違いです

駐車監視ユニットはどちらもオプションでありますので、是非、お気軽にお問い合わせ下さい

タイヤに釘が・・・

こんにちは!宝塚店サービスの志水です

今日はタイヤのパンクについてお話します

皆さんはお車に乗られる際、タイヤのチェック等はしていますか?

タイヤに釘等が刺さっていたら危険ですよね

P1270196.JPGこちらの写真は見事にタイヤのサイドウォール部に釘が刺さっています。

トレッド部に刺さっているとなかなか見えづらいですが、その他の場所は

目につくところですよね。ですが、この写真のようにサイドウォール部に

刺さってしまっていると、パンク修理をすることが出来ず、タイヤ交換が

必要になります。このまま気付かずに走り続けることは非常に危険です。

タイヤは車にとって非常に重要な部品ですので車に乗る際は、簡単に車の

周りを一周して点検をしてから乗ることがとても重要です!

トレッド部に刺さっていると自分では気づきにくいですが、走っていると

何かパタパタと音がしたり、空気圧が減るのが極端に早かったりする方は

一度ご来店ください。チェックさせてもらいます

兵庫三菱自動車販売株式会社 宝塚店
住所
〒665-0821
兵庫県宝塚市安倉北2‐19‐17 [Map]
電話番号
0797-84-9621
FAX
0797-87-9741
営業時間
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~16:30
定休日 第1第2第3第4火曜日・毎週水曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください
各種
ご予約
SNS
︿