情報発信ブログ宝塚店

アウトランダーPHEV新車ご納車

こんにちは☆

宝塚店の清水です。

先日A様のアウトランダーPHEVの新車御納車させて頂きました。

SPORTSSTYLEEDITIONのPHEVにスタイリッシュパッケージなど

全てつけていただきとてもスタイリッシュなできあがりでした!(^^)!

今後、PHEVでのEV走行により維持費、コストがどれだけ変わったかなど

また教えて下さい!晴れ

A様新車納車.jpg

この度は誠にありがとうございました!

今後とも何卒宜しくお願いします。

宝塚店展示車のご紹介

こんにちは!

宝塚店のショールームのデリカD5展示車のご紹介です♪

夏に向けてキャンプや海などご家族様でお出かけになる方も

多いのではないでしょうか(*^-^*)!!

デリカD5は車内がとても広いですしシートのアレンジも自由自在です♪

デリカ1.jpeg分厚いしっかりしたシートで車の中で寝れちゃいますね晴れ

デリカD5で車中泊!!なんてことも

2.JPG3.JPG1.JPG

EKワゴン新車ご納車

1431758640146.jpg宝塚店の久保です晴れ

本日はM様の新車ご納車をさせて頂きましたるんるん

記念撮影のため、私が映っております双子座        ご了承くださいあせあせ

ご士族様からのご紹介でEKワゴンをご購入いただきましたexclamation×2    

お話を頂いた際、大変うれしかったです嬉しい

誠にありがとうございましたるんるん

これからも末永くよろしくお願い申し上げます車 (RV)

5/17(日)淡路花博2015「EVアイランドあわじ巡礼祭」に先駆けて一回りしました

営業の楠田です。
お客様からEVアイランドあわじ巡礼祭に先駆けてまわられたご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。
************************************

昨年11月に行われ、兵庫三菱も参加した「EVアイランドあわじ」。
今年も「淡路花博2015」のイベントの1つとして「EVアイランドあわじ札所巡り」が開催されていて、
EVアイランドあわじ札所巡り」のメインイベントとして5/17(日)に「EVアイランドあわじ巡礼祭」が開催されます。

EVアイランドあわじ札所巡り」のスタンプラリー用紙を宝塚店で分けてもらったので当日を前に一回りしてみました。
00-EVアイランドあわじスタンプラリー_R.jpgのサムネイル画像前日23時過ぎから自宅で充電開始。朝に電池残量100.0%、
残り走行可能距離表示が Xタイプのカタログ値 より多い187km表示を確認して8:30に自宅を出発。

高速道路利用実態調査事業 は1000円を超えた分が対象で阪神高速は対象外なので
垂水IC-淡路ICの最短区間だけ利用して淡路島を目指します。
渋滞を避けるために六甲山系縦走、神戸市道夢野白川線(旧西神戸有料道路)等を走って
垂水IC近くの ミクちゃんアリーナ学園南店 に10:00に到着。我が家から約50km。電池:約30%消費しました。

六甲山系縦走で電池残量が大幅に少なくなり、ここで急速充電してから淡路島へ!と思っていたのですが、
残り走行可能距離表示が118kmだったので普通充電しながらトイレ休憩とルート検討。
北&東側から順番に帰宅時間を考慮しながら南下することに。10分で2%充電しました。

1.①くにうみ太陽光発電所 10:35
F駐車場入口にあります。淡路IC出口交差点からどんどん坂を登っていきます。
途中で間違ってないか不安になりました。
01-P5110702_R.JPGのサムネイル画像2.②新世薬局夢舞台店(ファミリーマート) 10:50
店員さんに声を掛けるとスタンプ出してくれます。少しばかりお買いもの。
ここにスタンプラリー用紙が置いてありました。残っていれば手ぶらで淡路島に入ってから参加可能です。
02-P5110703_R.JPGのサムネイル画像3.⑨あわじ佐野新島太陽光発電所 11:20
充電設備の反対側にスタンプ台があります。
すぐ近くにある兵庫県立淡路佐野運動公園にもChademo充電設備があるので間違わないようにして下さい。
03-P5110704_R.JPGのサムネイル画像4.⑩淡路市役所(太陽光発電所)11:25
充電設備の隣にスタンプ台があります。電池残量に余裕があるので充電しませんでした。
04-P5110705_R.JPGのサムネイル画像5.⑫宙 -おおぞら- 11:50
ナビの指示通りに西から目指したのですが、直前の道はかなり狭いです。
アウトランダーPHEVだと近くの郵便局に停めさせてもらい歩いた方が良いかも?
05-P5110707_R.JPGのサムネイル画像写真撮影後、そのまま東へ走りR28に出ました。

6.⑬淡路こちそう館 御食国(みけつくに) 12:05
地域全体がレンガ造りの建物で統一されているようで1回目では解らず、
2回目で目星を付けて近くの駐車場に停めて歩いて現地に行きました。
06-P5110708_R.JPGのサムネイル画像7.⑭兵庫日産自動車(株)洲本店 12:20
i-MiEVで行くにはちょっと勇気が要ります。
お客様駐車場に駐車させると同時に女性スタッフさんが声を掛けてくれました。
店内にスタンプがありました。写真は撮影できず。

8.⑮兵庫三菱自動車販売(株)淡路店 12:25
私のi-MiEV左前の鉄柱にスタンプ台があります。
08-P5110709_R.JPGのサムネイル画像この日の淡路店はミニキャブミーブの聖地状態。
白色が中古車として売り出し中。白色の後ろの銀色もミニキャブMiEV。
さらに私のi-MiEVの屋根の上にチラっと屋根だけ写っている白色もミニキャブMiEVでChademo充電中でした。

9.⑱淡路島牧場 12:55
応募用紙の写真を手がかりに探してアレ?と思い再度捜索しました。
第2駐車場で撮影したi-MiEVの左前45度方向にスタンプ台があります。
09-P5110711_R.JPGのサムネイル画像10.⑲吉備国際大学地域創生農学部 13:15
道の駅うすしおを目指そうかな?と思ったのですが時間的に断念しました。
校門近くにあるノボリが目印?
10-P5110712_R.JPGのサムネイル画像11.⑯国民宿舎慶野松原荘 13:30
入口にChademo充電設備が設置されています。宿舎の人に言えば500円で出来るようです。
充電設備そばにスタンプ台があります。
11-P5110713_R.JPGのサムネイル画像12.⑪ウエルネスパーク五色 13:55
以前ゆ~ゆ~ファイブで入浴したことがあり、充電設備の場所を知っていたので 充電設備 に直行!

Chademo充電設備1台と普通充電設備2台が設置されています。
普通充電設備のうち1台はミニキャブMiEVトラックが充電していました。
12-1-P5110725_R.JPGのサムネイル画像到着時、目盛り1コ、残り走行可能距離:14km、自宅からの走行距離:147.1km
電池残量:16.5%(普通充電2%を引くと14.5%で到着)

利用の際は「浜千鳥」に申し出て必要書類に記入が必要です。充電電流は宝塚店と同じ63Aでした。
万一に備えてダッシュボードの上に携帯電話番号を大きく書いたメモを置いて車から離れました。
充電の合間に「浜千鳥」でランチ。ランチタイム終了の14時に店内へ。
「生しらす味めぐり丼」を頂きました。美味しかったです。
12-2-P5110723_R.JPGのサムネイル画像ランチの後、駐車場内の売店横にあるスタンプ台で押印。
目盛り14コ、残り走行可能距離:156km、電池残量:84.5%まで充電出来ました。

このように「何かのついでに充電」が出来れば、エンジン車と違って充電時間が長い
と言う部分は弊害ではななり、充電時間はロスタイムになりません。

その後は洲本市と淡路市で1ヶ所ずつちょっと寄り道。

13.⑧五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 15:40
どんどん坂を登った上にあります。途中の直線道路は結構楽しかった♪
13-P5110726_R.JPGのサムネイル画像14.⑦北淡震災記念公園 16:00
兵庫県民なのでじっくり見学&再認識しないといけないんですが時間の都合で見学できず。
カウンターのスタッフさんに声を掛けるとスタンプを出してくれます。
14-P5110728_R.JPGのサムネイル画像15.⑥のじまスコーラ 16:05
夕方のティータイムや食事に良さそうな感じ。中には入っていませんが・・・。
15-P5110729_R.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像16.⑤兵庫県立淡路景観園芸学校 16:15
EV Quickの青い看板を目指すと良いです。エコQ電認証のChademo充電設備があります。
携帯電話が圏外の可能性があります。エコQ電カードがないと充電出来ないかも?
16-P5110730_R.JPGのサムネイル画像17.④あわじ花さじき 16:20
スタンプ台にスタンプはありません。
左側の案内所にいるスタッフさんに声を掛けるとスタンプを出してくれます。
17-P5110732_R.JPGのサムネイル画像時間的にスタンプラリーはこれでおしまい。
淡路ICから神戸淡路鳴門自動車道に乗り、明石海峡大橋を渡り次の垂水ICで下車。

垂水IC近くの ミクちゃんアリーナ学園南店 に再度訪問。
充電しているクルマがあったので10分弱待ちました。
到着時、目盛り4コ、残り走行可能距離:45km、五色からの走行距離:89.7km、電池残量:31.5%、
11分充電して、目盛り11コ、残り走行可能距離:125km、電池残量:69.5%になりました。
18-P5110739_R.JPGのサムネイル画像復路も往路と同じく六甲山系を縦走して19時に帰宅しました。

今回、淡路島をそれなりに走りましたが、とても走りやすく、
上り坂で電池を消費するものの、下り坂や停まる時に 回生ブレーキ機能 を使って充電出来たので
電池消費が少なくて済み、とても気持ち良い♪楽しい♪シーサイドドライブが出来ました。

個人的には「EVアイランドあわじ」を大いに実感した1日でした。

「EVアイランドあわじ巡礼祭」と同日に「エコ&セーフティ神戸カーライフ・フェスタ2015」も開催されます。
どちらに参加するか?両方に参加するか?悩ましい2日間になりそうですね。

************************************

いかがでしたでしょうか?EVは航続距離が不安だなぁとお考えの方、この機会に日帰り淡路島ドライブ旅行を計画してみてはいかがでしょうか。
また皆様のEVライフに役立つ情報がありましたらご案内させていただきます。

デリカD5ディーゼル新車御納車

こんにちは!宝塚店の清水です。

この度Ⅰ様の新車御納車させていただきました。

デリカD5ディーゼルです晴れ晴れ

坂道でも悪路でも強いディーゼル特有のパワーがあり

とてもⅠ様にぴったりのお車です!!

デリカD5とこれからたくさん思い出を作って下さい(^v^)!

伊藤様2.jpg

伊藤様 .jpg

今後共何卒宜しくお願いします。

宝塚限定スペシャル企画!

こんにちは!

宝塚店清水です。

今日は雨が降ったりやんだりですね(>_<)

昼からやみそうですが(∩´∀`)∩

しかし朝、車を見ると黄砂と雨で黄色くまだらにとても車が汚れていました(>_<)

そんなお客様におすすめの企画が、、!!!

泡洗車 5月.jpeg

泡撥水洗車、下回りスチームバッテリーチェック、タイヤの点検もついてこのお値段です!!

9日10日の土日限定ですのでお早目にーーー!!!(^^)

混雑が予想されますのでお電話でのご予約をお願いします。

宝塚店 0797-84-9621

たくさんのお客様のご来店お待ちしてますヽ(^o^)丿

宝塚店の花壇のお手入れ

こんにちは都築です。

外の花壇を事務の鍵田さんがお手入れ中です。るんるん

反対側の花壇にも春に合った花を植える予定で工事中 ぴかぴか

犬の散歩中の方々が立ち止まって見ていきます 

御来店の際は是非花壇を見て下さい。嬉しい

1111.JPG

2222.JPG

お客様大感謝祭!!

こんにちは都築です。

日増しに暖かになってきましたね、天気も気分も爽快です。 晴れ

さて、明日9日10日とお客様大感謝祭を伊川谷センターにて開催いたします。

屋台や縁日、淡路島の新たまを2個100円で販売するほか ぴかぴか

新車ご購入特典も盛りだくさん!!是非ご来場下さい。

又 各店舗でも同じ新車ご購入特典が有りますのでご来店下さい。 嬉しい

2000チラシ表面2.jpg

GW休業日のお知らせ

こんにちは!

GW休業日のお知らせです。

GW1.jpg

5月3日の日曜日~5月6日の水曜日まで4日間GW休暇をいただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。

事故・故障でお困りの場合は、

「JAFロードサービス」

TEL:♯8139または0570-00-8139へご連絡下さい。

皆様、ゴールデンウィークは事故などお気を付けください。

GW前の点検などGW後の泡撥水洗車などご予約お待ちしてます(^v^)!!

何卒宜しくお願いします。

GWno.jpg

ランサーエボリューションX!SST最後の一台!!

こんにちは!!

ランサーエボリューションXのSST車の

ハイパフォーマンスパッケージ、スタイリッシュエクステリア付きホワイトパールが

宝塚店の展示車が全国でついに最後の一台となりました!!

ご興味ある方、ぜひお早めに宝塚店にお立ち寄りください!!ヽ(^o^)丿

ランサー2.jpeg

ランサー2.jpg

ランサー1.jpeg

兵庫三菱自動車販売株式会社 宝塚店
住所
〒665-0821
兵庫県宝塚市安倉北2‐19‐17 [Map]
電話番号
0797-84-9621
FAX
0797-87-9741
営業時間
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~16:30
定休日 第1第2第3第4火曜日・毎週水曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください
各種
ご予約
SNS
︿