情報発信ブログ西宮店

今週もやります!!!!!

こんにちは営業の川井です

異常な寒さに耐えきれず風邪をこじらせてしまい体調管理の意識が低かったと反省しております。

夜に半袖で寝るのは限界ですね(笑)

そんなことより今週もやります

第3弾大決算フェア

せーの、ドン

IMG_0039.JPG

大変お買い得な目玉車が台数限定でございます

さらにさらに

ドン

IMG_0040.JPG

隠れたお得な情報なども数多くございますので

是非みなさまのご来店お待ちしております

そして、ご来店いただいた方で

今ご加入いただいている自動車保険の証券診断

または、気になる三菱車の試乗、現在お乗りいただいてるお車の査定を

させていただいたお客様へ

ドン

IMG_0038 (3).JPG

とれたての産オレンジを使用した保存料無添加の

オレンジマーマレードをプレゼント致します

宜しくお願い致します

タイヤのひび割れどれぐらいまで使用できる?

こんにちはサービスフロントの米田です。

いつも西宮店のブログをご覧頂きありがとうございます。

各点検(車検や法令)時にタイヤのひび割れを指摘された事はありませんか?

タイヤのひび割れはどの様な状態が危険なのでしょうか?

今回はタイヤのひび割れについて記事にしてみました。

タイヤは様々な材料からできたゴム製品です。

ゴムの特性は時間の経過と共に劣化しますので、タイヤの表面にひび割れなどが発生する場合が

あります。

以下のイラストはいつもお世話になっているヨコハマタイヤさんのHPのイラストを転記しました。tireseminar_tirecrack.jpg

番号 1・2   継続使用可能です。若干の小ヒビはありますが問題ないでしょう。

        -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

番号 3・4   継続使用可能ですが、ひび割れが大きくなってきています。

         ひび割れの経過を見ていく必要がありますが、

         番号 4 レベルなら早めの交換をお勧めします。

       -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

番号 5     要注意でのひび割れは危険です 

         走行中にタイヤがパンクしたり、バスートすることがあります。

         早急に交換お願いします

      -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

   

    ひび割れもですが、タイヤの溝の残量やタイヤの空気圧など日ごろから点検していく事ををお勧めします。

    西宮店サービスでは先月から引き続き、簡易無料点検を実施していますので、タイヤのチェックも実施しています。

    みなさまのご来店お待ちしています。 

LINE始めました
友達登録 ぜひ お願いします
今後、クーポン等順次配信予定
友だち追加
n9B81npeXy.png

来場プレゼントのお知せです・・・

兵庫三菱・西宮店では、明日よりなんと・・・・

乳酸菌プラス水素水をご来場のかたにプレゼントします

数量限定・おひとり様一本となっております・・・

 ヨーグルト味でおいしく生きたまま腸までとどきます

 どしどしお越しください

20180210_203843.jpg

新車EKカスタム・アクティブギア納車

T様の新車EKカスタム・アクティブギアを納車させて頂きました

 オレンジが良く映えて綺麗ですルーフとボディ色のコントラストもスポーツカーっぽくてカッコイイです

T様、今後ともよろしくおねがいいたします。

20180210_141952.jpg20180210_142021.jpg

思わぬトラブル【キーレスオペレーションシステム編】

こんにちは、サービスフロント松下です。

普段はカバンやポケットに携帯するだけで、お車のドアスイッチでの操作で施錠や開閉からエンジンの始動までできるとても便利な【キーレスオペレーションシステム】ですが、こんな表示がでたら要注意です。

CIMG8320.JPG

【キーレスオペレーションキー】と【車両】は定期的に通信することで、キーの場所を監視しています。

例えばエンジンかかっている状態で、同乗者がキーオペレーションキーを持ち去ったり、キーレスオペレーションキーを自宅などに置き忘れたした場合、【キーレスオペレーションキー】が無いと、再度エンジンを始動したりドアの施錠や開錠ができません。

Book1.jpg

エンジンスイッチが「LOCK」以外の位置にある時(*電気自動車、PHEVの場合は、パワースイッチON時)ドアを開けて【キーレスオペレーションキー】を車外に持ち出した場合はメーター表示【キーが見つかりません】・ 【キー不明】となります。また別に警告音【ピピピ・ピピピ・・・】もなります。

・・・・ではこういった事態にならない為にはどうしたらいいでしょう?

 【キーレスオペレーションキー】は運転者が携帯、もしくは車内に置いておきましょう。

② エンジンがかかっている時に【キーレスオペレーションキー】は持ち出さないようにしましょう。

   思わぬトラブル【キーレスオペレーションキー】編でした

http___www.mitsubishi-motors.co-001.jpg

アウトランダーPHEV、欧州でも売れてます!!

signage20180201.jpg

ご好評につき1000円キャンペーン期間延長します!!

こんにちは、サービスフロント米田です。

相変わらず雪がちらつく寒い日が続いておりますが、風邪などは大丈夫でしょうか。

インフルエンザも猛威をふるこの時期ですから、日々の体調に気を付けててください。

西宮店では先月から実施しております1000円キャンペーンがご好評です

寒い日が続くこの時期、簡易無料点検で気になるバッテリーチェック

泡撥水洗車下回りのスチーム洗車などを実施しております

みなさまのご来店をこころよりお待ちしております

2018.02 1000円キャンペーン.jpg

EKワゴン新車納車

O様の新車EKワゴンを納車させていただきました

 標準装備の自動ブレーキに加えて、ドライブレコーダーもつけて頂き、

 安全に対する備えは、バッチリです

 O様、今後ともよろしくおねがいいたします。

20180130_161829.jpg

キーレスオペーレーションシステムって?!

Book1-3.jpgBook1-4.jpg今回はキーレスオペレーションシステムの作動について説明します

まずキーレスオペレーションシステムとは、キーレスオペレーションキーを携帯するだけで、ドアおよびテールゲートの施錠・解錠操作やエンジンの始動操作ができるシステムになります。

携帯するだけでいいので便利なシステムですよね

しかし、ご使用中にドアノブに付いている、スイッチを押しても施錠、解錠できない経験ございませんか?

キーレスオペレーションシステムは微弱な電波を使用しているため、ノイズを発生する機器・設備の近くでは正常に作動しない場合がございます。

(以下の場所で使用する時)

  コインパーキング、自動車の急速充電器付近、エアコン室外機付近、

  変電設備、電子安定器付き蛍光灯などの設備。

(キーの近く、又は車両に以下の機器がある時)

  ノートパソコン、タブレット端末、携帯電話、PHS、トランシーバー、

  イオン消臭機、アクセサリーソケットに挿す電装品など。

身近な設備や機器では以上のものがあります。

正常にKOSキーが効く範囲の図

Book1-2.jpg

上記の作動範囲内で正常に作動しない場合、ノイズが発生される場所や、機器が近くにある場合がございます。

またそれ以外にKOSキーには電池が内臓されており、電池の消耗が進んでくると効きが低下してきます。

西宮店では電池交換を500円で実施しております。

合わせて無料簡易点検も実施しておりますのでぜひお立ち寄り下さい。

今回はサービス畑中がお伝えしました。

いただきもの

先日、K様よりお土産をいただきました

とてもおいしい米粉のバウムクーヘンで、ばくばく食べちゃいました

うれしかったです!いつもありがとうございます!

またお話たくさんしましょうね^^

IMG_0214.JPGのサムネイル画像

兵庫三菱自動車販売株式会社 西宮店
住所
〒663-8122
兵庫県西宮市小曽根町1‐4‐33 [Map]
電話番号
0798-47-1881
サービス専用 0798-47-1821
FAX
0798-47-5451
営業時間
9:30~18:00
サービス受付 9:30~16:30
定休日 第1第2第3第4火曜日・毎週水曜日、その他休業日はカレンダーをご確認ください
各種
ご予約
SNS
︿